横浜FC vs 水戸ホーリーホック

せっかくのJ1の中断期間なので、今シーズンまだ1試合も観ていないJ2の試合を観ようと三ツ沢へ。奇遇にも今日はカズの移籍初戦。試合前にはマイクで挨拶までしていた。カズ効果か夏休み効果かは知らないけど、それなりに観客も入っていた模様。観客の多いサッカー専用スタジアムはやはり良いものだ。
試合は楽しく観れたものの、互いのチームが現在の順位にいることが納得できる内容。勝った横浜FCは試合を観ている間ずっと、速く攻めようとしているようにも見えないし、じっくりと攻めるには慌てているしで、どう試合を進めたいのかの意図が全くわからなかった。しかし、時間を置いて考えてみると、ポゼッションを高めようとして失敗した試合だったのだろうか。せっかくカズが加入したとはいえ、これから先も大変であろうことは目に見える。何人か良さそうな選手もいたし、もう少し上の順位も狙えそうではあるんだけど、チームとしての意志が発露されないことにはなんともはや。あれは監督の問題なんでしょうかね。
一方の水戸はやりたいことが明確でした。速くサイドから攻める、ということでチームの意志統一はできているようなんだけど、それにこだわりすぎてフィニッシュに結びつけられない。もう少し中央突破を試みてみるだとか、再度チェンジを挟むだとかすれば、試合を支配できそうな気配があっただけにもどかしかった。でも僕はああいう愚直なチームは嫌いじゃないです。というよりは、同じ攻め手に固執しすぎて柔軟性を無くす、というところで、なんだか東京と似通っていると感じてしまい、他人事とは思えずに試合を観ていました。このチームの今後が気になる。また観に行こう。水戸なら日帰り観戦もできるかな。